~ハロウィンを盛り上げる6店舗を紹介~
今年もハロウィンの季節がやってきました!アメリカでは、9月の半ば頃から、お店がハロウィンのデコレーションを飾りはじめ、各家庭も家の中や庭の装飾が格段に鮮やかになり、ハロウィンを楽しむ雰囲気が一気に広がります。
日本でもハロウィンを秋の一大イベントとして楽しむ傾向は、益々増えていることでしょう。そんな中、皆さんはもうハロウィンコスチュームやデコレーションの準備は整いましたか?

今年は、何と言ってもNetfliX(ネットフリックス)史上最大のヒット作になるか?!と言われている韓国ドラマ「イカゲーム(Squid Game)」のコスプレに人気が出そう!
オンラインショップは、ハロウィンに間に合うよう急いで「イカゲーム」のコスチュームを販売しています。
ハロウィンは、実はアメリカでなくヨーロッパ発祥のお祭りです。元はキリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日「万聖節」の前夜祭として行われ、秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うというお祭りの意味がありました。
現在は10月31日がハロウィンとして定着し、最も大きな伝統行事の1つ、特に子供たちにとっては最大のイベントとなっています。
その理由として、子供たちはコスチュームやメイクで仮装し、「トリック・オア・トリート(お菓子をくれないといたずらするぞ)」とドアをノックし、沢山のキャンディーやお菓子をもらいに行けるからです。
仮装の種類も毎年さまざま!ゴースト、狼男、ドラキュラ、魔女などの伝統的なコスチュームに始まり、その年に流行った映画やマンガのキャラクターに変身したりと、とても楽しいイベントなのです。
一方、大人は仮装パーティーに繰り出します。女性なら可愛いコスチュームやセクシーな衣装、男性ならお笑い系の着ぐるみから、かつらやマスク、顔中メイクを施したりと、演出はかなりこっています。ハロウィンパーティーを盛り上げるコスチュームやデコレーションは欠かせません。
そんなイベントを盛り上げてくれるコスチュームや装飾品は、やっぱりアメリカから個人輸入で取り寄せるのが一番!種類も豊富で日本では見つからないような個性的な衣装もきっと見つけられるはずです。
Amazon.com(アマゾン・ドットコム)
絶賛話題中の「イカゲーム(Squid Game)」のコスプレやマスク、またフ―ディーなど普段着として着られる商品も簡単に見つかるAmazon.com。
日本のアマゾンでもハロウィンコスチュームや関連商品が売られていますが、やはり豊富な種類や関連商品も一緒に買いたいなら、アメリカのアマゾンには勝てません!
また、ハロウィンパーティー関連商品やその他のコスプレ衣装もあるので、他のイベントで使えるような品もたくさん!人気が集中しているので、お早目にご注文ください!
Pottery Barn Kids(ポッタリーバーン・キッズ)

小さな子供が着るものこそ安全性にこだわりたいもの。質、安全性、デザインともに専門サイトで扱っている商品よりも格段に優れたコスチュームが見つかるのがポッタリーバーン・キッズ。
愛らしいデザインは、自分がもう一度子供に戻って着たくなるほど!動物やフェアリーはハロウィンに限らずいつでも楽しめそうです。
ポッタリーバーンでは、上品で落ち着いた雰囲気のインテリアや、ちょっと部屋を素敵に変えてくれる装飾品を揃えています。
ハロウィンのために部屋の中を楽しくする飾りも見つかりますし、引っ越し祝いやギフトにも喜ばれるブランドです。
Halloweencostumes.com(ハロウィンコスチュームズ・ドットコム)

お店の名前がそのまま表している通り、ハロウィンコスチューム・ドットコムは、ハロウィンで着るコスチューム、アクセサリーや装飾品のみを販売しています。
子供用から大人用、あるいはカップル用など、まるで演劇の衣装のように数えきれないほどのキャラクターのコスチュームが取り揃えられています。
更に目を見張るのは、このショップのデザイナーが制作した商品が多く、他の量販店では見られないような衣装が、かなりお手頃価格で出ているため、数着まとめて欲しくなるほどです。
ハロウィン以外の仮装パーティーの演出にも使えるので、一度オンラインショップを確認してみてください。
Party City(パーティー・シティー)

こちらもお店の名の通り、パーティーに関する物なら何でも見つかるパーティーシティー。
今の秋口は、もちろんハロウィン関連の品で溢れており、仮装用のコスチュームだけでなく、家の内外の飾り付けに使える装飾品が、これでもか!と揃えられています。
このお店の良いところは、何と言ってもお値段!どれもびっくりするような格安価格で売られているので、何種類も揃える事が可能です。
ハロウィンが終わっても、次に来るクリスマスやその他バースデーパーティーなどのイベントにも色々と活躍する商品があるので、きっとお気に入りのお店になると思いますよ。
Oriental Trading(オリエンタル・トレーディング)

オリエンタル・トレーディングもパーティーシティーのように、イベントやパーティーの物なら何でも揃っています。
更に言うと、こちらは、ハロウィングッズのカテゴリー分けが細分化されているので、クラフト用品やゲーム、おもちゃなど目的にあった商品がすぐに見つかります。
小さいお子さんがいる場合は、トリックオアトリート用にお菓子を入れる袋を個性的にしたり、家でハロウィンパーティーをする際のゲームや工作品を見つけたりするには最適のお店です。
大きな装飾品でなく、小さくでもハロウィンらしく家を飾りたい人にも、かわいらしい小物がたくさん揃っているので、リビングや玄関などをデコレーションしてみてはいかがでしょうか。
Home Depot(ホーム・デポ)

最近はクリスマスに限らずハロウィンも家の内外を飾り付けるご家庭が増えてきています。
ゴーストやクモの巣、ガイコツやパンプキンなどで雰囲気よく飾り付けられた家は、近所の人々にもきっと喜ばれるはず!
アウトドア用の装飾品の多くはライトが付いている商品が多いため、夜になっても面白怖く外を照らしてくれます。
ホーム・デポはアメリカの大型チェーンホームセンター。アウトドア用インフレータブルのパンプキンからハロウィンカラーのイルミネーションライトまで、様々なデコレーションアイテムを取り扱っています。
大型サイズのデコレーションのみでなく、家の中のハロウィン装飾品やドアを飾る秋のリースなども豊富に揃えています。
時は刻々とせまっている10月31日のハロウィン。どうかその日に間に合うよう、お買い物はお早めに!
『おまとめ梱包(同梱)サービス』を利用すれば送料がお得なので、同梱OKのオパスだから安心して送れます。この機会に是非いろいろな店舗からのお買い物をお楽しみ下さい! 会員登録はこちから